ホーム 施設紹介 園情報公開 活動のようす 保護者様へ 台風対応について 年間行事 入園案内 配布書類について 問い合わせ 個人情報保護方針 職員募集 クラス紹介

配布書類について

園への提出書類 ↓ ↓ ↓ ↓こちらからダウンロードできます。


 土曜保育利用確認書

 勤務やその他の事情により、土曜日保育が必要となる際は、土曜日保育利用確認書を必ずご提出ください。家庭保育が可能なご家庭は、ご協力をよろしくお願いいたします。(※キャンセル・変更等が事前にわかる場合は前日までにお知らせください。)
 申し込みは、土曜保育を希望する週の水曜日までに、ご提出ください。(水曜日が休園日の場合は、前日の火曜日まで、または、水曜日前の直近の開園日までに)
 例)6月3日(土)の保育を希望する ⇒5月31日(水)までに提出してください 。

--------------------------------------------------------

 延長保育申込書(月契約)

〇延長保育について
 標準時間保育利用の方・・・延長保育時間は、18:00~19:00となります。
  
短時間保育利用の方・・・延長保育時間は、各保育利用時間 終了~ 1時間単位
         (例:1日2時間の延長保育を1ヶ月利用3,000円×2時間 = 1ヶ月の延長保育料 6,000円) 

〇月契約 延長保育について
  延長保育月契約(3,000円/月)のお申し込みは、前月の20日までに申込書をご提出ください。
  20日が休園の場合は、その前の開園日までにご提出をお願いいたします。
 (単発での延長保育料金は1回300円です。お支払いは末締め翌月払い。)

--------------------------------------------------------

 保育園では、お子さんの薬を安全にお預かりし、事故なく与薬ができるよう「与薬依頼票」を提出いただきます。
※薬を処方してもらう前に、朝・夕の2回に処方してもらえるかどうか医師に相談して下さい。  

  ・医師から処方された薬のみお預かりします。  

  ・薬は1回分ずつに分けて、与薬依頼票とともに当日分のみ持参して下さい。  

  ・座薬は内服薬と比較して吸収が早く症状への影響が大きい為、保育園ではお預かりできません。

  ・薬の容器や薬袋には氏名を記入して下さい。


 与薬依頼票(1週間単位)

  ・1週間単位の与薬票は、票の下部に6日分の与薬者/受領者の押印欄があります。

 与薬依頼票(単)

   ・薬は1回分ずつに分けて、与薬依頼票とともに当日分のみ持参して下さい。

--------------------------------------------------------

 意見書(医師記入)

  ・麻しん(はしか)      ・風しん(三日はしか)  ・水痘(みずぼうそう)
   ・流行性耳下腺炎(おたふく) ・結核          ・咽頭結核炎(プール熱 ※アデノウイルス感染症)
      ・流行性角結膜炎                         ・百日咳                                  ・腸管出血性大腸菌感染症(O157、O26、O111等)
      ・急性出血性結膜炎                        ・髄膜炎菌性髄膜炎

 ※上記の感染症の場合、園へのご連絡も忘れずにお願いします。感染力のある期間に配慮し、子どもの健康回復状態が集団での保育所(園)生活が可能な状態となってからの登園であるようご配慮ください。登園の際に、意見書をクラス担任もしくは事務所へご提出ください。

----------------------------------------------------

 登園届(保護者記入)

     ・溶連菌感染症         ・マイコプラズマ肺炎               ・手足口病     
           ・伝染性紅班(リンゴ病)            ・ウイルス性胃腸炎(ノロ、ロタ、アデノウイルス等)
           ・ヘルパンギーナ                      ・RSウイルス感染症                 ・帯状疱疹    ・突発性発しん

  ※上記の感染症は、再登園の際に保護者の記入する『登園届』が必要です。『登園届』にある登園のめやすを参考に、医師の診断に従い登園できるようになった際は登園届をクラス担任、もしくは事務所へご提出ください。なお、保育園での集団生活に適応できる状態に回復してから登園されるようご配慮ください。



※登園の際には、「インフルエンザ登園許可願い」の提出をお願いいたします。(登園のめやすは、子どもの全身状態が良好であることが基準となります。)


※保育所(園)は乳幼児が集団で長時間生活を共にする場です。感染症の集団発症や流行をできるだけ防ぎ、子どもたちが一日快適に生活できるよう環境を整えることが大切です。※かかりつけの医師の診断に基づき、「インフルエンザ登園許可願い」の記載をお願いします。なお、保育所(園)での集団生活に適応できる状態に回復してから登園するよう、ご配慮ください。